おっ!ヤーコンジャム~♪
2018年12月6日
12月1日(土)第13回全国ヤーコンサミット in 野々市 が開かれました。
FM-N1スタッフも数名参加。(私はお留守番)
なかなか盛況だった模様。
皆さん、ヤーコンってご存知ですか~?
私は名前は聞いていたし、ヤーコン茶っていうのも知ってた(飲んだことはないけど)んですが、実際に見たことはなかったんですね・・・
ほんとに体にいいそうです。
野々市市はヤーコンが特産品なんです。
で、サミットでは基調講演で FOOD研究科の菊地代緒恵さんが最強のスーパーフードでナチュラルエイジング&アンチエイジングという題目でお話されたそう。
そ・し・て・試食会もあったんですね(^^)
サミットに行けなかった私ですが、ヤーコンジャムを買ってきてもらえました。
早速お昼ご飯で、いただきま~す(^^♪
そんなに甘くなくておいしい!!
色もいいですね。石川県立翠星高等学校食品科学研究会のみなさんが作ったんです。すごいな~
金沢工業大学でもヤーコンプロジェクトとして取り組んでいますよっ
このサミット、毎年開催してるそうなので、気になる方は是非参加してみてくださいね~
↓ 野々市市のホームページでもヤーコンのことが出てますのでチェックしてみてください~
https://www.city.nonoichi.lg.jp/index.html
(なかにしみき)