ジェームス・テイラーのPMCでみつけた!Fleetwood Mac「Tango in the Night」
2024年4月1日
Fleetwood Mac(フリートウッド・マック)
「Tango in the Night(タンゴ・イン・ザ・ナイト)」(1987年)
「タンゴ・イン・ザ・ナイト」はフリートウッド・マックのもっとも有名な5人組のラインナップが作った最後のアルバムです。その5人はミック・フリートウッド、スティーヴィー・ニックス、ジョン・マクヴィー、クリスティン・マクヴィーとリンジー・バッキンガムでした。フリートウッド・マックのキャリアーは最初のブルースロックからポップ・ロックまでの進化が大きかったです。1977年にリリースされた大ヒット曲たっぷりのアルバム「噂」も大ヒットだったので、バンドが世界のスーパースターになりました。
「噂」はたくさん売れたけど、最初のころ、バンドのファンがあまり好きじゃなかったです。そして、バンドのメンバー間の恋愛関係がドラマみたいにややこしくなってきてから、多くの人がバンドの音楽を無視しました。「噂」の次のアルバム「牙 (タスク)」(1979年)と「ミラージュ」(1982年)は「噂」に比べたらもっと実験的なアルバムだったが、あまりヒットしませんでした。そのあと、フリートウッド・マックのメンバーは別々のソロプロジェクトをやっていて、バンドのことを考えなかったらしいです。
ですから、数年間バンドの活動がなくて、5人が集まってフリートウッド・マックとしてアルバムを作るのはびっくりしました。「タンゴ・イン・ザ・ナイト」もヒット曲がたくさんあります。僕はこのアルバムがリリースされた年に生まれて、子供の頃によくラジオで「ビッグ・ラヴ」や「エヴリホエア」や「リトル・ライズ」を聞きました。今でもラジオでよく流れます。ヒット曲はラジオ・フレンドリーだから、このアルバムの他の曲は注目されないかもしれませんが、シングル曲と同じぐらい注目して聞くと面白いアルバムだと思います。
このアルバムを出した後、フリートウッド・マックはメンバーを入れ替えながらツアーを続けていました。最近僕の好きなアーティスト、ニール・フィンはギタリストとしてフリートウッド・マックに入りました。
しかし、2022年11月にクリスティン・マクヴィーがいなくなりました。2023年にインタービーでスティーヴィー・ニックスがフリートウッド・マックはもうツアーしないと話していました。「タンゴ・イン・ザ・ナイト」はフリートウッド・マックの素晴らしさが明らかに分かるアルバムです。
* KIT・PMCとは:金沢工業大学がライブラリー・センターに設置しているレコード・ライブラリー「ポピュラー・ミュージック・コレクション」の頭文字をとった略称。全て寄贈されたレコードで構成され、27万枚を所蔵している。
ジェームス・テイラー
ジェームス・テイラーは毎月第3火曜日夕方5時半「課外授業の勧め:ロスト・イン・ミュージック」のパーソナリティーです。
Fleetwood Mac – ‘Tango in the Night’ (1987)
‘Tango in the Night’ is the last album released by the “classic” Fleetwood Mac line up of Mick Fleetwood, Stevie Nicks, John McVie, Christine McVie and Lindsey Buckingham. Over their career leading up to this album, Fleetwood Mac had undergone a massive transformation from their early years as a blues group led by Peter Green into a pop-rock powerhouse. Their status in that respect was confirmed by ‘Rumours’ (1977), a huge hit on release, featuring several hit singles, which went on to become one of the biggest selling albums of all time.
Despite its commercial success, ‘Rumours’ alienated many of the band’s early fans, and they began to be dismissed by many listeners and critics as a soap opera because of the personal romantic relationships between band members. The follow ups to ‘Rumours’, ‘Tusk’ (1979) and ‘Mirage’ (1982) were more experimental and less successful, and Fleetwood Mac quietly went on the back burner, as each member went off to pursue solo projects.
‘Tango in the Night’, then, came as something of a surprise. The members of Fleetwood Mac reconvened after a gap of several years to make this album full of huge hits that I grew up hearing on the radio (I was born the year this album was released) and which are still regularly given airplay even today: songs like ‘Big Love’, ‘Everywhere’, and ‘Little Lies’. The radio-friendliness of the songs hides the fact that there is actually a lot of experimentation on ‘Tango in the Night’, so it bears repeated listens, and the non-singles are worthy of attention alongside the hit singles.
After this album Fleetwood Mac continued to tour with different combinations of bandmembers, including most recently with one of my favourite artists, Neil Finn, on guitar.
Christine McVie died in November 2022, and Stevie Nicks said in an interview in late 2023 that the band probably will not tour any more. ‘Tango in the Night’ stands as a fine example of Fleetwood Mac at their very best.
* The Popular Music Collection (PMC) is located in Kanazawa Institute of Technology’s Library Center, and is the home of 270,000 donated and catalogued LPs, which are available for listening.
James Taylor
James Taylor presents ‘Lost in Music’ at 5.30 PM on the third Tuesday of every month.